当社は2000年の創業以来「本当に美味しい料理」を追求して、ISP(In Store Preparation )と我々が呼ぶ店内仕込み商品においてそれを実現し、成長して参りました。
しかし近年、我々はISPをPPM(Preparation Process Management)へと進化させました。
単品ごと、業態ごとにきめ細かく調理工程を管理することによって、商品クオリティを一切落とさず、むしろ上げながら店舗内作業の削減に成功しました。
そして、業界トップクラスの集客力とコスト競争力を兼ね備えることが出来ました。
この進化は、フランチャイズパッケージ化にも大きく寄与しました。
やっと調理経験を必要としないフランチャイズオーナーの方にも安心して運営いただけるパッケージとなりました。
料理は心、と申します。
我々は創業以来「本当に美味しい料理」を徹底追及して参りました。
その心を同じくする方のみに、ぜひオーナーとなっていただきたいと考えております。売上、利益も極めて重要です。
我々のPPM戦略が、オーナー様の収益を大きく後押しすることでしょう。
しかし、そんな金銭的な結びつきだけではなく、「美味しい料理」の提供によって「その地域を良くしていく」、そんな理念における結びつきを大切にしていきたいと思っています。
また、そんな理念を共有できる方、企業様とのご縁を求めています。
● 加盟後、売上はご期待通り改善されましたか?
売上昨対135%
売上は予想以上に改善しました!
このコロナ禍においても売上昨対135%という実績で、正直驚いています。
てけてけは知名度があるため、早期から集客できたのもありがたかったですね。実は競合店が近隣に数店舗あり、開店前は少し懸念していたのですが、美味しさとコストパフォーマンスの高さからお客様に選んでいただくことができており、安心しています。
● 売上改善のほか、加盟したメリットを感じる部分があれば教えてください。
人件費の削減
色々ありますが、一番は人件費の削減ですね。
加盟後、なんと約10%も削減できました!
要因は二つあり、一つはオーダータブレットの利用により、ホールの人員を削減できたこと。もう一つは、簡易なオペレーションに落とし込まれたレシピと、動画を含んだマニュアルによりアルバイトを早期に戦力化できたことだと思います。
これにより職人の人件費、約一人分を削減できる形となりました。
加えて、これまでレシピ開発を職人任せとしており原価率の変動が大きかったのですが、
そちらも安定させることができ、FL比率を目標値60%に対して55%程度に着地させることができています。
その他、出店コストは新規出店に比べて65%以上削減できました!
本部の方に柔軟にご対応いただき、既存店の内装や設備を最大限利用する形で出店できたことが大きいです。
● てけてけのFCに加盟されたご理由を教えてください。
味の美味しさと安さの両立
もともと飲食店を経営していたのですが、20年前に流行った業態をそのまま運営していたため、市場のニーズにマッチせず売上が低迷していました。
3年以上、加盟先を探していたのですが、なかなかピンとくる出会いがなかったんです
よね。そんな中で、もともと顧客として利用させていただいていたてけてけがFCを開始したと知って、これだ!と思いました。
てけてけはメニューの作りこみが素晴らしく、味の美味しさと安さの両立という面では群を抜いている印象だったので、「ぜひ一号店として加盟したい!」と名乗り出ましたね(笑)。
● てけてけFCを検討されている方へのメッセージ
安全性が高い
てけてけは、すでに本部が90店舗近く出店しているため、先行収益性が見込め、自社で新業態を模索するより、ずっと安全性が高いと思います。
一般的に、個人事業で創業した場合、5年後まで事業継続できる人は約25%、一方でFCで創業した場合は約60%~70%だと言われています。
新型コロナウイルスの影響により、外食企業は厳しい状況に追い込まれています。そのような中でも、昨対135%の売上をつくれるてけてけは非常にポテンシャルが高く、魅力的な業態だと思います。FC加盟を検討されているようでしたら、ぜひ安心してチャレンジしてみてほしいと思います。
募集業態 |
てけてけ/炭火もつ焼き専門 やるじゃない!/ the 3rd Burger/鉄板焼肉大衆食堂 なんしようと?/ 元祖油うどん 手練れ |
---|---|
加盟金 | 300万円(消費税別) |
保証金 | 本部指定金額 |
ロイヤリティ | 月間売上の3%(消費税別) |
契約期間 | 5年間 |
出店地域 | 全国/海外 |